9月15日 戸隠・鬼無里輪行ツアー2日目


鬼無里に朝がやってきました(´ー`)

今朝は、朝風呂が6時からということで、5:55起床!ギリギリまで寝てました(^^)

 

温泉であったまったので散歩にでかけました!

鬼無里は山間なので、なかなかお日様が地面まで差してきませんね。

可愛らしい実が成っていたので、てっきりコケモモの実だと思い食べてみました!

甘酸っぱくて美味しい⤴⤴⤴

後日、調べたらコケモモの実じゃなかった(^^;)

腹痛にならなくて良かった(≧▽≦)

散歩してたらお腹ペコペコになって、寝起きの悪いボスを起こしに行ったら、朝風呂入ったという!!!

えつプロ始まって以来のビックリな出来事だった(≧▽≦)

さあ!朝ご飯食べよう!

朝からごっつぉです(≧▽≦)

ダンディとクニちゃんが、何やら「海苔で1杯・納豆で1杯・温玉で1杯」とか言ってる(^^)

一体、ご飯を何杯食べるつもりなんだろう(^^;)

隊長は、迷わず温玉いきました!

ご飯のおひつは、あっという間に空になりお代わりもらいました(≧▽≦)

お腹いっぱいになり、2日目スタートです!

今日も素晴らしい青空(*´▽`*)

空気は澄んでいて気持ちいい⤴⤴⤴

スタートから緩やかな上りです!

朝の空気が心地いいね~(*´▽`*)

雰囲気満点の民家⤴⤴⤴

質素な佇まいに和みます(´▽`)

どんどん上ります!

素朴で自然豊かな峠道(´▽`)

交通量も少なく気分よく上れます!

白馬村の標識を過ぎると...

待望の嶺方峠です!!!

トンネルがいい演出してくれますね~(≧▽≦)

徐々に近づく景色!たまりません!!!

しばらく、絶景に見入っていました⤴⤴⤴

午前中は、アルプスが陽に照らされとても綺麗(*´▽`*)

ボスが丁度良い時間に眺められるように設定してくれました!

素晴らしい絶景の前で記念撮影会(^^)

ここに相棒の自転車たちを並べてみたかった!!!

なんてったって「ろんぐらいだぁす!」の聖地巡礼の地だし~(*´▽`*)

とても楽しみにしてたんだよぅ(≧▽≦)

峠に咲くキツリフネとツリフネソウも朝露に濡れて綺麗でした~(´ー`)

名残惜しいけど白馬に向かって下ります!

広葉樹の中を走り抜ける爽快感⤴⤴⤴

白馬に降りて白馬ジャンプ台が見えてくると、いよいよリゾート地って感じです(^^)

白馬の街並みを見ながら、コーヒー好きなボスチョイスの「珈琲せんじゅ」さんに到着!

スイーツタイムです(^^)

入口のポストの上で可愛い猫ちゃんがお出迎え(^^)

こじんまりした外観と思いきや、店内はカウンター席・ソファー席・座敷席とありました!

我々は、迷わず座敷席へ(^^)

くつろげる畳大好き世代だからね~(≧▽≦)

見た目斬新なメニューも良かった!

勿論、お味も最高⤴⤴⤴

白馬スイーツの後は、大糸線の踏切を渡って大出公園吊り橋へ!

外国のライダーさんがいらっしゃいました(^^)

すれ違う時に「あちゅいねー!」と声掛けられ「あちゅいねー!」と返事する隊長(≧▽≦)

どこのお国の人か?ましてや、外国語なんて話せないから通じる言葉で即対応しました(^^;)

吊り橋に来れば川を覗き込むよね(≧▽≦)

ブルーの清い流れに心洗われます!

ちょっと揺れる吊り橋を渡るの好きだな~(^^)

茅葺の素朴な家並みを見ながら走る⤴⤴⤴

古民家カフェは、家族連れとかで混み混みだったな~

ブルーベリー畑の横を通り~♪

けぶをくぐって~

白馬のサイクリングルートに指定されている道を快走する~⤴⤴⤴

若いサイクリストさんの集団とすれ違い挨拶を交わす(*´▽`*)

みんな楽しそうだった!

フォトスポットの松川にかかる松川橋!

姫川との合流地点の手前にかかる橋です。

ボスが今月のサイスポ白馬特集で予習したお陰で、雄大な自然をバックに記念撮影できました(*´▽`*)

何度も言うけど、心洗われるて~~(*´▽`*)

国道は交通量が多いので旧道を走ります!

旧道大好き(´▽`)

こういう道がご馳走なのだ⤴⤴⤴

黄金色の田んぼにエメラルドグリーンの水面!

山と青空!

なんて絵になるんだ⤴⤴⤴

姫川と大糸線の間を走る道!

とっても良い道のり⤴⤴⤴

中小谷の集落に入りました!

旧街道の様です。

集落のみなさんが集まってお祭りの最中でした(^^)

隊長のワクワクゾーン!スノーシェッド区間に突入(≧▽≦)

岩盤にモルタル吹付がカッコ良すぎて「カッコいいーー!」を連呼してしまった(≧▽≦)

制限高の赤い枠⤴⤴⤴

まだまだ続くワクワクゾーン⤴⤴⤴

ワクワクゾーンを過ぎると、川の中の古いテトラポッドがガラガラ崩れてる(・∀・)

美しい景観から想像しえない力のようなものを感じる瞬間!

こうやって走りながら見る姫川はとても美しい!

しかし、1995年7月11日の集中豪雨災害と翌年の土石流災害があった川でもある。

快晴の今日、サイクリングできる幸せを感じずにはいられなかったな(´ー`)

大糸線のトンネルが見えてきました!

汽車が出て来たら最高なんだけどな~(^^)

姫川橋を渡ります!

昭和12年完成。

コンクリートのRCローゼ桁橋で平成14年に推奨土木遺産の指定を受けた名橋!

隊長の大好きな「山さ行がねが」に書いてありました⤴⤴⤴

古い無名の橋から見る姫川橋。

美しいデザインと重厚感あふれる姿!

姫川の深さも増し、鮮やかなエメラルドグリーンである!

 

反対側は、ダムと水害で廃道化したスノーシェッドが口を開けている。

スノーシェッドの先を見に行きたい隊長だが、流石にそんな気軽に行けるような状態じゃない大崩壊地が待ち受けている(;´Д`)

詳しくは、山さ行がねがをお読みください!

これから写真に写っているトンネル2本とスノーシェッド合わせて2.5kmの難所を走る!

悲しいが、過去にトンネル内で自転車走行中の死亡事故も発生している。

そのため今回は事前に、おむすびリフレクターや反射バンドなどを用意した。

適切な装備と心構えで難所を走り切ります!

緊張感たっぷりの2.5kmを走り切り、道の駅おたりでお昼ご飯です(^^;)

2.5kmの間、ボスの先導スピードは適切だったし、みんなも気を引き締めてよく頑張った!

ここに着いた時は、ホッとしたな~(´ー`)

蕎麦と天ぷら以外の食べ物が恋しい3人(^^)

ボスと隊長は、蕎麦三昧(^^)

午後も国道を避けて旧道を走ります!

スノーシェッドから見る景色もいいもんですよ(^^)

遠くに見えるスノーシェッドとか、ワクワクドキドキゾーンですぅ(*´ω`*)

古びたスノーシェッドを味わいながら楽しく走る!

旧道は、全くといっていい程車がいない(・∀・)

むむっ!前方に真っ暗闇が口を開けている(;・∀・)

明かりも出口も見えない真っ暗闇!

気味が悪いな~

ビクビクしながら侵入~~

うっわ~!マジこえーよ(≧◇≦)

先頭も最後尾も嫌だから真ん中で(>_<)

 

出口が見えて来たー!

早く出たいよ(≧◇≦)

光のある所に行きたい!

一度国道に合流して、また旧道へ!

待っていたのは封鎖の門(・∀・)

だけど、脇から入れちゃうっていう(^^;)

扁額の洞門の響きがいいよね~

辺りに漂う硫黄の匂いもおつである!

シレっと侵入(゚∀゚)

ちょっと探索してみよう!

中は、置き場に使われているようだ!

ん~廃道感いっぱいでワクワク⤴⤴⤴

なぁ~んだ通れるじゃーん!

メチャ楽しいな~⤴⤴⤴

うひょー!藪の中の真っ赤なスノーシェッド(゚∀゚)

雰囲気満点だね~⤴⤴⤴

ボスは、怖かったらしいが( *´艸`)

突入!!!

この中も、動物捕獲の檻とか様々なものの置き場になってた。

廃道の醸し出す雰囲気って独特でドキドキするな~⤴⤴⤴

ジャーン!

結局、こういう結末(≧▽≦)

往生際の悪い隊長は、越えることが出来ないかと自転車持ち上げたらカメラ落っことすし(^^;)

丸ちゃんは、散々ここまで上らせられたショックか立ちゴケするし(^^;)

楽しい廃道探索でした!

廃道を戻り(二度楽しめて嬉しい)、国道のトンネルくぐって再度旧道を上る!

真っ赤な雪崩防止柵が鮮やか!

鉄骨10本おき位に「新潟県」の看板がくどい程付いている(゚∀゚)

新潟県に帰って来たんだな~と実感。

この時期は、雪崩より蔦防止って感じ(^^;)

土砂も積もって植物が繁栄してる。

これが国道だったのかと思うほど、道も狭めだしカーブも多い(゚∀゚)

 

葛葉峠に着きました~!

温泉宿だったところは、往来も無くなったせいか現場事務所になってたし、他にも廃墟が沢山ありました。

峠の傍らに咲く野の花。

人の通わぬ道は、植物にとっては楽園かもしれないね(´ー`)

下ってじきに見えて来た凄い景色!

美しいってことは、険しいって事でもあるのかな~

おや?ダンディが居ない(・∀・)

先に下っちゃったんだな(^^;

クネクネ九十九折、急坂だった~(^^;

現役国道時代、冬場の運転怖かったろうな(>_<)

白馬大仏の螺髪(らほつとは、頭のボツボツ)が見えてきて、ちょっと滑稽でホッとした(^^)

温泉街のシンボルだったそうだけど、今では廃屋と隣り合わせ(;・∀・)

 

記念に大仏ポーズで記念撮影!

大仏様のお顔優しげだね(^^)

下りももうじき終わりです!

目の前の断崖絶壁の岩山。

通り過ぎる時、頂上付近の絶壁に足場が組んであってタマゲタ(*_*;

国道に合流して、長さ5.8kmのスノーシェッドを走破!

2日目は、楽しさと緊張で刺激的!

この小谷周辺の土木遺産と現役構造物の数には驚くばかり!

糸魚川に入り橋を渡る時、微かに海の匂いがした!

そして、海の見える海岸に到着(*´▽`*)

山から海まで堪能の2日間のサイクリングでしたね!

糸魚川駅から輪行で帰ります!

車中のビールがたまらなくウマい!!!

2日間の出来事を思い出しながらのお喋りも楽しい⤴⤴⤴

今回もいいサイクリングだったね!

お疲れさま!ありがとう(*´▽`*)

また行きましょう!